買取トレンド.com

最新のブランドニュースから買取事情・中古市場までのホットなニュースを発信中

ブランドニュース ブランド買取

買取率の良いルイヴィトン、その理由とは?

投稿日:2018年10月7日 更新日:

誰もが知っているラグジュアリーブランドは?と日本で聞くと、恐らく一番多く声が上がるのはルイヴィトンではないでしょうか?それほどまでに日本に馴染み人気の高いブランドなのですが、それと同時に中古市場でも買取率がNO.1ともいえるブランドが、ルイヴィトンです。なぜそこまで買取率がよいのでしょうか?今回はルイヴィトンの買取率の良さとその理由についてお話しします。

安定した人気、定番の安心感

中古市場では、ルイヴィトンの中でも特に定番のデザインが人気です。ルイヴィトンと言っても様々な生地の模様のデザインがありますよね?中でもダミエとモノグラムは群を抜いて人気が高いです。購入する人が多ければ、買取してもすぐ売れるので、買取専門店も高価査定額で買い取ってくれるのです。人気があるから。これが一番の理由ですね。

特にダミエとモノグラムラインの「ネヴァーフル」というトートバッグが、安定した買取率を出しています。

男女関係なく使えること、デイリーユースに使えること、定番人気でデザインが廃れる心配がないことなどが理由です。ルイヴィトンを購入する際には、買取率の高いアイテムを選ぶというのも一つの選択肢かもしれません。

買取率が高く現金化しやすいブランド

買取店へ行くと、ルイヴィトンで人気の新作バッグが新品未使用品で並んでいることがあります。しかもそう珍しいことでありません。ではなぜ、買取店は新品未使用品を仕入れることが出来るのでしょうか?

例えば、新品未使用のバッグを買取専門店に持ち込んだ場合、ネヴァーフルであれば70%以上の買取率となります。この買取率の高さから、現金が必要な方がクレジットカードでバッグを購入し、そのまま買取店舗へ持ち込み現金化するのです。

買取店としては経緯はどうあれ、人気の商品ですから高価査定額にて買い取ります。そして新品未使用品がルイヴィトンのショップよりも数万安いとなれば、購入する方も多くすぐに売れてしまいます。

また、誰かからプレゼントされたけれど同じものを持っていたから、買取店へ持ち込んだ、気に入らなかったから持ち込んだという方もいらっしゃるでしょう。

そんな経緯からルイヴィトンの買取率は高い推移で安定している為、急遽現金化したい方からも利用されることがあるのです。

まとめ

今回はルイヴィトンの高い買取率の理由に迫ってみました。ルイヴィトンを購入することがあれば、ダミエかモノグラムのネヴァーフルにすると、中古であっても高い買取率が望めます。

ブランド専門買取店に従事した経験と知識から、ブランド品の有意義な情報をお届けします。

-ブランドニュース, ブランド買取

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

出典:https://www.tudorwatch.com/

ロレックスの創設者が手掛けた時計、チューダー(TUDOR)が日本上陸!

出典:https://www.tudorwatch.com/ 2018年10月31日(水)より、ロレックスの創設者が手掛けた時計ブランド、チューダー(TUDOR)が日本に上陸します。伊勢丹新宿店本館、 …

エルメスの最高傑作「バーキン」とヘンリーハイクラスの「バーキン」

Contents1 最高傑作「バーキン」と「ヘンリーハイクラスのバーキン」1.1 オススメの人気カラー1.2 元エルメスの職人が作る『ヘンリーハイクラス』 最高傑作「バーキン」と「ヘンリーハイクラスの …

買取店が高額査定するブランドTOP10を大公開!

「最近使ってないから処分したい…」「新しくほしいものが出来たから、その資金にしたい!」など、最近はブランド専門買取店が増えて、気軽にブランド品が処分出来るようになりました。思い入れのあるブランド品なら …

「AKIRA」×「Supreme」大人気漫画とストリートファッションの融合

Contents1 「AKIRA」×「Supreme」2 大人気漫画とストリートファッションの融合2.0.0.1 加速するリスク社会を考えさせるリアリティ溢れる世界観2.0.0.2 「AKIRA」の圧 …

ルイヴィトンの手書き風のネコやイヌのモチーフの新作バッグ

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は2019年リゾートコレクションで、猫や犬などのアニマルをモチーフにした新作バッグを発表した。ファッションエディターのグレース・コディントンのコラボレーショ …