出典:https://www.jamhomemadeonlineshop.com/
ディズニーや吉田カバン、アニメと数々のコラボレーションが人気のジャムホームメイド(JAM HOME MADE)から2018年10月27日(土)から発売されたのは、山梨にある印伝の老舗「印傳屋」(INDEN-YA)との、コラボレーションのレザー小物たちです。今回は印伝という日本古来からの伝統技術の魅力と、ジャムホームメイドのアイコン的デザイン、ウォレットの定番アイテム“ハトメ”を融合させた新作アイテムをご紹介します!
山梨に伝わる伝統技術“印伝”
今回ジャムホームメイドがコラボレーションするのは、400年以上にも渡り、山梨の伝統技術“印伝”を継承してきた「印傳屋」です。
「印傳屋」は1582年に創業した「印伝」の老舗で、1987年には、甲州印伝は経済産業大臣指定伝統的工芸品に認定されています。
印伝とは、鹿の革に漆(うるし)で模様を描く伝統技術のこと。鹿の革は細かいしぼが多くあり、肌合いがよいのが特徴で、ベースの鹿革は、使えば使うほどに変化する柔らかい風合いと、経年から濃厚になっていく変色など、レザー独特の魅力も味わうことが出来ます。まさに「生活を彩る実用美」と称される、印伝の伝統技術ならではの魅力が楽しめます。
海外にも進出しており、アメリカのジュエラーの名店ティファニーとは、30年来ティファニーを代表するオープンハート柄を甲州印伝で表現した、指輪ケースやトレーなどをニューヨーク本店で販売し続けています。
また、2014年には、グッチともコラボレーションしており、漆付けの技法を用いてグッチのブランドマーク「GG」のモノグラム柄を施した表面革地を提供しています。(※画像は2015年にグッチと伊勢型紙、甲州印伝がコラボレーションした伊勢丹新宿店限定バッグ)
今や世界中で愛されているといっても過言ではない、そんな伝統技術をジャムホームメイドの定番デザインの“ハトメ”と融合させ、現代風にアレンジしているのが、ジャムホームメイド×印傳屋のコラボレーション。柔らかいレザーにポッコリと立体的に描かれる模様が、不思議な手触りと流石の職人技と、他では感じることのできない技術力の高さを感じさせてくれます。
ジャムホームメイドではしばしば「印傳屋」と共同で商品開発を行っており、今ではジャムホームメイドとって印傳屋はなくてはならないコラボシリーズとなり、シーズン毎にバリエーションを増やし続けています。
“将棋のバン”をイメージした新作アイテム
今回のコラボレーションでは「印傳屋」が作るウォレットをベースにして、ジャムホームメイドのウォレットのアイコン的素材“ハトメ”やチェーンを融合させています。
今回のコラボレーションでは将棋のバンをイメージした、ジャムホームメイドの“オリジナルギンガムチェック柄”とともに、レザー全体にまるでパンチングしたかのように見える“パンチング柄”の2種類のデザインが用意されています。
今回のは、ついに完全オリジナルの柄でコラボレーションが叶ったアイテムで、ギンガムチェックのネーミングも、「GIN”JAM” CHECK」と自社ブランドネームをもじった表記で、遊び心と共に熱意が伺えます。
印傳屋(印伝屋) ミディアムウォレット・がま札財布 -GIN”JAM” CHECK- / 二つ折り財布
27,000円(税込)
ジャムホームメイドらしいユニセックスなデザインで、アイテム違いや柄違いでペアで愛用するのにも人気が出そうなアイテムですね!こちらのミディアムウォレットはがま口と掛け合わせたデザインで、随所に日本らしさをちりばめてあり、職人技と仕立ての良さを感じさせます。
ミディアムウォレットやロングウォレットなどアイテムも豊富
印傳屋(印伝屋) がま口アクセサリーケース -GIN”JAM” CHECK- 9,720円(税込)
展開されるアイテムは、日本では愛着のある“がま口”を採用しているミディアムウォレットや、お札を折らずに収納出来る“束入れ”をベースにした収納力を誇るロングウォレット、手の中に納まる程度のサイズで小銭入れに使うこともできる、アクセサリーケースの全3型が用意されています。
アクセサリーケースは、言わずと知れた人気のマストアイテムで、JAM HOME MADE× 印傳屋のコラボレーションでは外せないアイテムとなっています。
印傳屋(印伝屋) ロングウォレット・束入れ -GIN”JAM” CHECK- / 長財布 41,040円(税込)
こちらはロングウォレット。オリジナル柄のGIN”JAM” CHECKはもちろんパンチング柄も用意されています。お札を折ることなく収納出来るタイプの束入れがベースになっており、小銭入れはがま口タイプとなっています。
お札を入れる部分にはカードスリットとファスナーポケットになっている仕切りがあり、ビジネスとプライベートをセパレートにして使うことも可能です。背面にはカードスリットが12もあるのもうれしいですね!
こちらのモデルは女性の愛用者も多く、プレゼントとしても人気のモデルとなっています。
3型全てにあしらわれている、ウォレットチェーンをひっかけるアタッチメント裏にある宝石は、誕生石で選ぶことも可能ですので、プレゼントとしても最適なアイテム。(※画像は10月の誕生石トルマリン)
自分や相手の誕生日に合わせた宝石をチョイスし、オリジナリティを加えた愛着のある一品に仕上げてみては?
販売店は?ネットショップでも購入可能?
ジャムホームメイド×印傳屋の新作アイテムは、2018年10月27日(土)からジャムホームメイド東京店(TEL:03-3478-7113)、ジャムホームメイドオンラインショップ、ジャムホームメイドZOZOTOWNショップにて販売中です!
金額の詳細はこちら↓
・印傳屋(印伝屋) ミディアムウォレット・がま札財布 / 二つ折り財布 27,000円(税込)
・印傳屋(印伝屋) ロングウォレット・束入れ / 長財布 39,960円(税込)
・印傳屋(印伝屋) がま口アクセサリーケース 9,720円(税込)
世界に認められた、日本の伝統技術を誇る「印傳屋」と若者に人気のブランド「ジャムホームメイド」との期待のコラボレーションアイテム。確かな職人技とデザイン力が光る両ブランドのこだわりの一品を、是非一度手に取ってみて下さい。

ブランド専門買取店に従事した経験と知識から、ブランド品の有意義な情報をお届けします。