出典:http://japan.coach.com/top/CSfTop.jsp
カジュアルで年齢の問わないデザインが人気のコーチ。
ハイブランドの中では比較的安価で購入出来ることもあり、日本でも人気のブランドです。人気の高いブランドなのですが、買取店舗へ持ち込むと意外と買取査定が低く見積もられてしまうことも。今回はその理由について、調べてみました!
Contents
買取査定が低くなってしまう理由
アウトレット品が偽物として判定される
出典:https://www.lovelovenavi.jp/
コーチの販売スタイルは二通り存在します。
一つは百貨店やファッションビル、路面店などの直営店での「正規品」の販売で、もう一つはアウトレットモールなどでの「アウトレット品」の販売です。アウトレット品の中には、アウトレット店でしか購入できないアウトレット専売品が存在します。このアウトレット専売品の知名度が低いことから、アウトレットとはいえコーチの店舗で購入したのにも関わらず、偽物として判定されてしまうこともあるのです。
定価の価格差
シャネルやルイヴィトンなどの他のハイブランドと比べると、コーチの定価は安いのが特徴です。それが良さでもあり、人気の理由でもあるのですが、定価が安ければ安いほど、買取店舗での査定額は低くなってしまいます。特にアウトレット品ともなれば定価からさらに値引きされた金額で販売されていますので、買取の査定も低くなってしまうのです。
コーチを高く査定してもらうには?
直営店で購入した直営品を持ち込む
アウトレット品は低い買取査定が出てしまうので、コーチを買取に持ち込むのであれば、直営店で購入した直営品を持ち込みましょう。直営品とアウトレット品の見分け方は、レザータグ部分でわかります。下記の画像のオレンジの丸に注目してみてください。
直営店で購入したレザータグは、数字のみです。
直営店からアウトレット店へ流れた商品には、タグの右上に二重丸がついています。
そしてアウトレット専売品のタグには、数字の前にFやFSなどのアルファベットがついています。
コーチを比較的高い買取価格で査定したい場合は、数字のみのレザータグが付いた商品を持ち込むようにするのがおすすめです!
持ち込む際にアウトレット品であることを伝える
査定される前に「コーチのアウトレット品です」と先に伝えましょう。知識が豊富な買取店であれば、そのあたりの事情を把握した上で査定額を出してくれます。同じアウトレット品であっても、人気の高いデザインであれば買取査定も期待できます。
アウトレット品への知識が低い買取店の場合は、買取不可となる場合もありますので先に伝えると、他の店舗への持ち込みもスムーズです。
まとめ
コーチといえば人気の高いブランドなのですが、意外にも買取査定が低くなってしまうブランドでもあります。定価が安く、アウトレット品が多く出回っていることがその大きな理由ですが、持ち込む際に少しの工夫で納得のいく買取が出来ることも。
コーチを購入の際に、直営品かアウトレット品のどちらかを迷ったなら「もしも手放すときのこと」を参考にしてもいいかもしれませんね。

ブランド専門買取店に従事した経験と知識から、ブランド品の有意義な情報をお届けします。